お葬式にかかる料金は、葬儀費用、寺院費用、接待費の3つに大きく分けることができます。葬儀費用とは、葬儀一式費用、葬儀本体費用などと呼ばれ、葬儀社の社員が病院からのお迎え、お通夜、お葬式、告別式全般、火葬場までのお送り、火葬までの一連にかかる費用のことです。葬儀社から出されるお葬式の見積もりは、大抵はこの葬儀費用のことです。他の寺院費用や接待費は別途かかると考えてください。

葬儀一式の費用の全国平均は120万円ほど。祭壇や、その他の葬儀にかかる料金は細かに分かれているので、葬儀社に相談すると予算に合わせたお葬式を準備してくれます。次に寺院費用ですが、お通夜や初七日などでお坊さんにお経を読んでいただく読経料、それから戒名料のことです。こちらは宗派や菩提寺などが各家庭にありますので、葬儀社は基本的にノータッチです。

宗派や菩提寺が分からない時は、親戚に尋ねてみましょう。読経料は、お通夜から初七日まで含めて20万から25万円が相場です。戒名料は宗派によりますが、最低で5万円から文字数の多さによって料金は変わってきます。読経料と戒名料の料金については、お寺と相談しましょう。

最後に接待費ですが、通夜振る舞い、告別料理、返礼品などを含めたものです。料理は平均して1人5000円ほどで、葬儀社が提携している仕出し屋を手配してくれる場合もあります。料理を用意する数は、参加予定の人数の半数が一般的です。故人への供養はかかったお金ではありません。

残された家族が苦しむことなく、故人を送るようなお葬式にしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です